一昨年から参加させて頂いている日本鍼灸史学会学術大会にて今年も発表することになりました。
演題は「『素問』『霊枢』における施術用語の解析」というタイトルです。
日程は11月20日(土)・21日(日)の二日間、場所は京都会館にて行われます。
鍼灸師の皆さん、行楽シーズンですし、京都へ紅葉狩りを兼ねて一度覗いてみてはいかがでしょうか?
詳しくは、日本鍼灸史学会ホームページで確認してください。
私はこれから発表に向けて追い込みです。
大阪府豊中市の若林鍼灸院HP
月別アーカイブ: 2010年9月
お菓子の訪問販売
駅前に店を構えていると、いろいろなセールスの方が来る。
新聞の勧誘員、広告、リフォーム、警備会社、投資、清掃用具、コピー機の販売、ホームページの作成、青森から来たという怪しげなリンゴジュース売り、募金と称しコーヒー豆を売るアフリカ人(調べると胡散臭い団体らしい)まで、色々な方が尋ねてくる。
ここ最近、多いのが、和菓子の訪問販売。
今日も夕方にやってきました。
暑い中ご苦労様だけど、行きなり入ってきて唐突に「和菓子どうですか?」と言われても、買う気が起こらない。
最近、個人のお宅はガードが堅いので、出入りが自由な商店や事務所をターゲットにしているのだろう。
この業者は違うと思いますが、高齢者や一人暮らしの方を狙って、高額なお菓子や果物を売りつける悪徳業者もいると聞きます。
誠実そうな若者を演じたり、田舎の真面目な生産者に扮した業者に、つい情にほだされないように・・・。
私は心を鬼にして、すべてお断りすることにしています。
大阪府豊中市の若林鍼灸院HP
草むしり
当院には、普段使用していない従業員用の裏口があるのですが、道が舗装されていないので、すぐに草が茂ります。
ポストと各種メーターが裏にあるので、郵便屋さんや検針員さんの為に、空き時間に草むしりをしました。
秋の気配を察してか、蚊の動きが活発で、短時間の間に数カ所も刺されてしまいました。
刺された場所の一つが、少陰心経というライン上の神門穴(ツボの名前)付近。
この蚊は下手くそな刺し方だったので、成敗?しました。
私の場合、神門穴は臨床ではあまり使いませんが、この蚊はなかなかシブイところを攻めてきました。
鍼灸師だと、この虫さされは、●×というツボだ!とか陽明胃経上を刺された!などと、少しは楽しむことが出来ますよ!?
ただ痒いのには変わりありませんが・・・。
大阪府豊中市の若林鍼灸院HP
まだまだ暑い・・・。
大阪は今週も暑い、最高気温が36度を越える日もあるそうだ。
学校は9月から新学期だが、こんなに暑いと勉強やスポーツにも集中できないだろう。
いっそ夏休みを延長してあげた方が学習効率が上がりそう(親御さんは大変でしょうが・・・)。
こうも暑い日が続くと、本格的な秋の到来とともに体調を壊される方が増えそうで、今年は怖い感じがします。
大阪府豊中市の若林鍼灸院HP
淘宝続報
前回の日記で、中国版・楽天ともいえる「淘宝(タオバオ)」(Yahoo!チャイナモール)に本を注文したことを書いた。
17日に注文したら、十日後の27日に無事に届いた。
梱包も丁寧で中身も無事でした。
今回は『故訓匯纂(こくんかいさん)』という辞書を注文したのだが、オマケまで付けてくれていた!
辞書がプリントされた、茶色のトートバックがオマケ。
どのシュチュエーションでも異彩を放つ素敵なトート(笑)
きっとマニアには、たまらない一品だろう(ほんまかいな・・・)
日本の書店で購入しても付いてくるのだろうか?
だいたい、日本でもエコバックやらトートバックを粗品やオマケで配りすぎだ。
はっきり言って、何個もいらないです。
さて、今回の「淘宝」での買い物ですが、送料が2500円以上かかったのと、到着までの日数に難点はあるし、前回書いた機械翻訳がアホ過ぎる点がマイナスポイントでした。
ただ、いきなり現地の書店に注文するのもコミュニケーションの問題もあるし、信用の問題もある。
この点「淘宝」(Yahoo!チャイナモール)は、日本語で注文できるし、支払いは代引きなので、一応安心できた。
次回、本を買う際にも、このサイトを参考にしてみたいと思う。
大阪府豊中市の若林鍼灸院HP