継続は力なり

もうすぐ四月だというのに、冷えますね。(さぶっ!)
気温低いですが、書店に行けば、NHKのラジオ講座のテキストが山積みになっていて、春?を感じさせます。
私は学生時代は、4月号だけ英会話のテキストを買う常習犯でした・・・(笑)
新年度は新たな事にチャレンジしたくなりますよね。
健康面においても、今度こそは!!と、色々な健康法をお試しになっては、結局は続かない方も多いと思います。
慢性的な不調の場合、どうのような療法、健康法であれ、一定期間の継続は必要です。
一人では続かない方、伴走者が必要な時はぜひ当院をご利用下さい。

若林鍼灸院HP(大阪府豊中市)

良く動き、温かく、柔らかく、しなやかなに

先日、私の身内で不幸がありました。
94歳の祖母が亡くなりました。
以前から入院しており、医師からは覚悟をしておくように告げられていました。
「そろそろ、危ないかもしれない。」と病院から連絡をいただき、家族で駆けつけました。
あえぎながらも呼吸があり、体も温かく感じました。
危険な状況ながらもまだ多少は安定しているように感じられたので、支度を整える為に一旦帰宅しました。
今まで一度も、鍼をしたことがなかったので、亡くなる前に接触するだけの鍼をしてあげようと思い、
鍼道具も持っていく予定でした。
長く老人ホームや病院にいたので、祖母も私が鍼灸師をしていることを知らないでしょうし、今の仕事を見せたかったのです。
しかしながら、帰宅している間に、亡くなってしまいました。
再度、駆けつけた時は、既に呼吸も心拍も止まっていましたが、温かい状態でした。
それが徐々に冷たくなっていきました。
看護師さんや家族がいない間に、鍼は使わず素手で、少しだけ頭と肩に鍼をする真似をしました。
肩には服の上から散鍼という手技の真似事をやりましたが、徐々に硬くなっていくのが分かりました。
動かなくなって、冷たくなって、硬くなる。
亡くなるとはこういう事かと手の感触で理解しました。
逆に生きているとは、良く動き、温かく、柔らかくしなやかであることなんだと感じました。
中国医学では、死ぬということは、人体を動かしていた気が外に散逸してまうことであり、死後の世界は想定されていません。
私自身が消えてなくなることを想像しただけでも、怖くて怖くてたまりませんが、その日まで自分の人生どう生きるか、改めて考える機会を、亡くなった祖母に与えてもらいました。

若林鍼灸院HP(大阪府豊中市)

相談しにくい悩み

ここ最近、泌尿・生殖器系のお悩みの方からの問い合わせが増えています。
(内容は、男女共の不妊症のお悩み、尿失禁、EDなど様々ですが・・・)
聞かせていただく私は全く何とも思わないのですが、相談する側からしたら、恥ずかしかったり、緊張されると思います。
当院では、東洋医学的に両手首の脈をみたり、食事・睡眠・大小便等の問診等から、お体の状態を推察し治療方針を立てて治療します。
治療内容はどのような症状であれ、全体のバランス(五蔵のバランス)を整えることを主眼としております。
問診の際に、きっちりとお悩みや辛い症状をお教えいただくことが必要ですが、もしどうしても言いにくければ、隠して受診していただいていても構いません。
多くの人が、お悩みの症状以外に、冷え症とか肩こりなど、他の症状もおありかと思いますので、そちらの治療で来院していただいても構いません。
どの症状であれ、全身の調整を行いますので、本来のお悩みにも効果があるはずです。
もちろん、お話いただいた方が、治療効果も高いとは思いますが・・・・。
また、よく心配されるのですが、当院の泌尿・生殖器系の治療では、その局所に施術したり、診察することはありませんので、ご安心ください。
女性の鍼灸師を希望される場合は、知り合いの治療院を紹介します。
その他、少しでも心配ならば、ネットで検索するのもいいのですが、まずは病院で診てもらってくださいね。
当たり前ですが、激しい症状や感染症は、当院では対応できませんので、一刻も早く医師の診察を受けてください。
躊躇している間に、手遅れになってはいけませんので、くれぐれも宜しくお願いします。

大阪府豊中市の鍼灸専門・若林鍼灸院(阪急豊中駅前)HP

オイル交換

昨日は午後が休診なので、自宅で愛車・ミニ(クラシック)のメンテナンスを行いました。
このミニですが、遠方への往診で活躍する仕事の相棒でもあります。

さて今日はオイル交換に挑戦です。
ミニのオイル交換の目安は走行距離3000キロ毎か3ヶ月毎だと言われてます。
3000キロ未満ですが、前回交換から半年経過したので、オイル交換です。
今まで(10年間)、ショップやディーラーでお願いしていましたが、初めてのDIYです。
オイルは以前にヤフー・オークションで落とした格安のオイルを使用しました。
1リッター、250円のオイルです(廃盤の在庫処分品)。
粘度15W-40の鉱物油。
プロの間でも議論が分かれているようですが、ミニには硬め鉱物油が良いようです。
小さな体なのにオイルの容量は5リットルもあるので、4リットル缶だと2つ必要です(汗)

適当なジャッキがないので、溝の下に廃油処理の箱を入れ、高さを確保しました。
↓穴からオイルが抜けるところ・・・分りにくい写真ですが、ミニオーナーなら分るはずです(笑)

工具はミニのオイルドレン専用工具を使用。

(↑これもヤフオクで購入。これも廃盤商品。柄の部分が変形可能で、アンダーガードを付けたまま、ジャッキアップなしでドレンボルトを外すことができます。使いにくかった・・・・。)
オイル交換のついでに冷却水も補充して、ラジエーターのキャップも新品に交換しました。
オイル交換は自体は簡単でしたが、ジャッキアップなしの作業は腰と首が痛くなりそうです。
オイルも何缶も残っているし、オイルフィルターもあるし、次回は夏頃に交換ですね。
それまでにジャッキを買わねば!
という感じで?午後のお休みを過ごしておりました。
全く鍼灸とは関係ないブログでしたm(_ _)m
伝統鍼灸専門・阪急豊中駅前の若林鍼灸院HP(大阪府豊中市)

臨時休院のお知らせ

臨時休院のお知らせ
3月11日(木)の午後と12日(金)の終日は、親族の葬儀参列の為、休院いたします。
13日(土)からは通常通りの施術となります。
ご迷惑お掛けいたしますが、何とぞご容赦の程、お願いいたします。
若林鍼灸院