梅満開でも筋肉痛は開花せず

先週の月曜日、梅を見に行って来ました。
近くにも梅の名所はあるのですが、3月末にもなると、どこも散り始めてしまっているようでした。
ネットで梅の開花状況を検索したところ、奈良の月ヶ瀬がちょうど満開とのことでしたので、一路・奈良へ!
近畿道と名阪国道を通り、豊中から約1時間30分で到着!

まずは腹ごしらえ。
湖畔の里月ヶ瀬の食堂にて
「湖畔の里月ヶ瀬」で日替わり定食をいただきました。
地元のおばちゃんが作った感じの素朴なテイストでございました。

次は車に乗って梅林公園まで移動する予定だったのですが、天気も良いし歩いていけるかな?と車を駐車場に停めて徒歩を選択。

しかも遠回りのルートを選択。

この判断が甘かったんです・・・

結局、約10キロ程歩くことになりました(泣)

綺麗な吊り橋を渡り、元気に歩き始めました。
結構な登り坂を歩いていますが、歩行者は皆無。
月ヶ瀬湖畔からスタートしたのですが、写真のようにこんな高いところまで来てしまいました。
写真は茶畑&月ヶ瀬湖です。
月ヶ瀬湖と茶畑
更に無人の道を登り続けると、ようやく観光客の集団に遭遇。

なんとか無事に目的地に到着。
足の疲労を感じつつ観梅。
月ヶ瀬梅林・しだれ梅
ピンクのしだれ梅が私のお気に入りです。

公園内の茶屋にてエネルギー補給。
葛餅と珈琲をいただきました。
月ヶ瀬の茶屋にて

「ホケキヨ」の顔抜きパネルでパチリ!
ホケキヨ看板
観光客の冷ややかな視線を敏感に感じ取り、半笑いの気持ち悪い表情です(笑)

その後がまた長く、遠くの駐車場までトボトボと帰っていった訳であります。

翌日の筋肉痛を危惧しましたけど、ふくらはぎが少し張る程度で済みました。

日常はあまり歩かないのですが、昨年から始めた空手の効果が出ているのかな?

若林鍼灸院HPトップへ

今年のリッキー號!

リッキー號って何やねん!

と、これを読んでいる、コアな患者さんの突っ込みが聞こえてきそうですね。

知る人ぞ知る多田神社の神馬リッキー号のことです。(能勢電ユーザーなら知ってる?)
あえて神馬らしく旧字体「號」を使ってみました。
DSC_0807
神馬がポニーというミスマッチ感が大好きで、昨年の1月のブログでも紹介しました。
2015年リッキー号アップ
今年も多田神社に初詣に行き、私のアイドル・リッキー号に会ってきました。
昨年は後ろを向いて近づいて来てくれませんでしたが、今年はグイグイ積極的に来てくれました。

未年でも、羊ではなく馬の写真でしたが、今年も当院のブログを宜しくお願いいたします。

若林鍼灸院HPトップへ

7級

7級になりました!
7級
鍼灸ではなく空手の話です。
(そもそも鍼灸に級や段位はない。あったら面白そうですが・・・)

自分でも感心するのですが、今年2月から始めて以来、一度もサボらずに稽古に通いました。

真面目に通っているのですが、自宅での練習が少ないせいもあり、残念ながら上達のスピードは足踏み状態です。
(私より少し後に入門した大学生の方に、級で先を越されてしまいました。)

来年も先ずは稽古を継続すること、そして異常な体の硬さに挫折してしまった柔軟体操を再開して、来年の年末には人並みの柔軟性を獲得したい。
(仕事柄、ストレッチや解剖学の本をたくさん持っているんですが、やり方を知っていてもなかなか実践できませんね。
来年は綺麗な蹴りが出来るようになりたいです。)

そんなこんなで昇級したよ、という皆さんにとってはどうでもいい話題でした。

若林鍼灸院HPトップページへ

大会初出場

昨日、台風19号が迫ってくる中、空手の大会へ出場してきました。

緊張のあまり、台風が来て中止になってくれれば・・・と祈りつつ当日を迎えましたが、無情にも大会は開催。

今回は形の試合にエントリーしました。

(写真は大会のゼッケンです。)

ゼッケン

 

開会式も終わり、ウォーミングアップをしているうちに、すぐに出番。

緊張のあまり目線は泳ぎ、頭が真っ白になりながらも、必死にやり切りました。

あっという間に、審判の旗が相手側に上がり、初戦で撃沈。

技術云々よりも、下手糞でも堂々と出来なかった事に反省。
(堂々とした振る舞いは患者さんの安心にもつながりますし、鍼灸の臨床でも大切。)

とにかく、まずは1勝だ。

頑張ります。

若林鍼灸院HPトップへ

8級

突然ですが、八級になりました。(6月の話なのですが)

英検も漢検もそんなに大きな数字の級はないし・・・

一体、何の級やねん?!と少ない読者から疎らなツッコミが聞こえてきそうですね。

実は空手なのです。
空手八級免状

高3で運動部を引退して以来、ずーっと運動には無縁で、全力疾走も腕立て伏せもスクワットも20年程したことが無かった私。

ひょんな事から38歳にして空手を始めることになりました。

当院の患者さんに某大学空手道部の元監督さんがいらっしゃるのですが、治療中に「最近、運動不足ですわ。」と何気なくつぶやいた事がキッカケ。

「じゃぁ、空手はどう?」と元監督さん。

「は~、空手ですか。」と気のない返事をした私に、

その方は「若林君みたいな体型は空手に向いている。すぐ上手くなるよ。」というお言葉を。

乗せられやすい性格なので、少し興味を持ってしまいました・・・。

でも根性なしの私ですので「空手はハードだから、私なんかついていけないでしょう?」と即確認。

すると「いやいや。空手はしんどくない。楽やわ。」と予想外の返答が!※

でも遠くまで通うのは大変なので「近くに道場はないでしょ?」と尋ねると、

近くに立派な先生が指導している道場があるから紹介するとの話になり、気が付けば今年2月に入門し、更に気が付けば8級になっておりました。

元々運動神経が良い方ではないし、体は硬いし、覚えは悪いはで散々ですが、何とか休まずに稽古を続けております。

私の少し後に大学生の方が入門されたのですがが、やはり体のキレが違いますし、老いを実感している今日この頃です。

まだまだ初心者ですので、空手を鍼灸に生かせるかどうかは分かりません。

ただ経験上、仕事や何かの役に立ちそうだからといったスケベ心?で始めると義務感が生じてきて、結局長くは続きません。だから何も考えずにマイペースに続けていきたいと思います。

今後は時々、空手ネタもアップするかもしれませんので、宜しくお付き合いくださいませ。

最後になりましたが、良い道場を紹介してくれましたX様、本当にありがとうございました。

 

※ 私にとっては結構ハードです。騙されたかも(笑)
「空手が楽」かどうかは、その人の取り組み方次第だろうと思います。
程々に楽にしようと思えば出来るし、自分を追い込む事も出来るし、要は自分次第という事を仰ったのでしょう。

若林鍼灸院HPトップへ