マチカネくんチケットの参加店です。

若林鍼灸院は豊中市プレミアム付商品券「マチカネくん」チケットの参加店です。

↑マチカネくんチケットの見本です。

お持ちの方は施術代のお支払いにお使いください。
令和3年12月1日から令和4年2月28日までご使用いただけます。
当院では全店舗共通券、中小店舗専用券、中小店舗デジタル商品券のすべてお使いいただけます。

新患さんの受付を再開します。

こんにちは。ご無沙汰しております。

ようやく5月21日付で大阪府の緊急事態宣言も解除されました。

緊急事態宣言以降、当院では新規の患者様の受付を停止しておりましたが、本日5月22日より予約の受付を再開いたします。

初診の患者様を受付け中止している間、せっかくお電話いただいたのにお断りしてしまった方には、大変申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。
当方の告知不足、説明不足もあり、大変失礼いたしました。

本日より通常通りに受付を再開いたしますが、まだ豊中市でも昨日2名、一昨日2名と新型コロナウィルス感染者が出ておりますし、まだまだ油断はできない状況です。
基礎疾患がある方、ご高齢の方、ご遠方の方などは、慎重にご判断に上、ご来院ください。

どうぞお気軽にお越しください!と言えないのが辛いところですが、取り急ぎお知らせいたします。

若林鍼灸院HPトップへ

10周年プチリニューアル・その1

今年で10周年というのは、関係あるようで関係ないのですが、プチリニューアルを断行!
2台あるベッドの1台の天板を穴あきタイプに変更しました。

天板のみ購入できるので、DIYで載せ替えました。
(長さ190cmと大きいので、梱包を解くだけでも一苦労。実は待合室に3週間ほど放置されていた物体はコレでした・・・)

筋膜リリースの際に、患者さんに色々な体勢を取っていただくのですが、これでうつ伏せで行う施術が少しは楽に受けていただけるかと思います。

鍼の時は従来通りの柔らかいボディクッションを主に使用します。

若林鍼灸院HPトップへ

今年で当院も9周年。そろそろ変わらなきゃ!

あっという間に2018年も1カ月と半分が過ぎました。

昨年末から遠方の往診先が増えたりで、治療院を出たり入ったりとバタバタ続きです。
せっかく新患さんからお電話があっても対応できなかったり、希望時間に予約が取れなかったりと、申し訳ない状況が続いています。

更に子供から胃腸炎を移されたり、不注意から足の指を骨折するなどのアクシデントがあり、バタバタに拍車がかかっております。

なかなか以前のように落ち着いて、初めての方からの電話やメールでのお問い合わせやご相談に丁寧にお答えできておりません。
どうか助手も受付もいない一人治療院ということに免じて、とりあえずは大目に見ていただければ幸いです。

もうすぐ開業して9年(往診専門を入れると10年)。
開業以来、治療の事しか考えてきませんでした。
どんどん新しい技術や知識を身に着けて鍼灸師としてレベルアップしてきているのに、私の効率の悪い運営の仕方のせいで、多くの患者さんに還元出来ていません。
施術の方法、営業時間、院内での治療と往診のバランス、料金等々、そろそろ運営方法を大幅に見直す時期に来ているようです。

大阪府豊中市の若林鍼灸院HPトップへ

詐欺に引っかかりかけた私

皆さん、あけましておめでとうございます。
もう元旦から一カ月ですね。
正月ムードも完全に消えちゃいましたが、本年もどうぞよろしくお願いします。

さてさて、新年からちょっと嫌な話を。
先日、兵庫県の某鍼灸院のブログをPCで読ましてもらおうかと、グーグルの検索結果からリンクをクリックしました。
ブログが開くと思いきや、謎の警告画面が登場!
と同時に、けたたましい警告音がスピーカーから突然なり出しました。
必死にブラウザーの「×」マークをクリックしますが、閉じない!
ビー!ビー!ビー!と警告音は鳴り止まないし、パニックになりました。

画面を見ると、「セキュリティ&アンチウィルスサービスでエラーが発生」とメッセージが。

とってもヤバそう!

その画面には、Windowsサポートに電話するように書いてありました。

焦って、受話器に手がかかりかけました。

でも、待てよ・・・、フリーダイヤルと書いてあるのに、03-xxxxx-xxxxx!

0120じゃなくて03はおかしい。

何か変?!

微かに残った理性で思いとどまりました。

少し冷静なって、タスクマネージャーを開いて、ブラウザを強制終了させました。

その後、ネットで調べてみると、マイクロソフト社を装った詐欺だそうです。

お使いのウィルス対策ソフト以外の警告画面が出た場合は、詐欺の可能性が高いそうです。

いかがわしいアダルトサイトや海外のサイトを見た訳でもなく、ただ鍼灸院のブログを見ただけなのに、危うく詐欺に引っかかりそうになりました。

皆様もくれぐれもご注意くださいね。

私も自分で鍼灸院のHPを管理していますが、時々メンテナンスしておかないと、多数の方に迷惑をかける可能性があるんですね。

ご同業の鍼灸師の方も、自院のHPを放置せずに、時々チェックした方がいいですよ~。

詳しくは、以下の記事を参照ください。
『「サポート詐欺」の報告が増大 うその警告で不安をあおり偽のサポートセンターに電話させてだます手口』(ねとらぼ)

若林鍼灸院HPトップへ